4TH-MARKET

F O O D W A R E

Apr.3

Apr.3

4月になりました。まだ肌寒い日が続きますが、花々が咲き始め、色鮮やかな嬉しい春ですね。 摘んだお花をカップに生けてお部屋も春です。 (使用器: スティルク ティーカップ)
恵文社一乗寺店 – 4TH-MARKETの釉薬 –

恵文社一乗寺店 – 4TH-MARKETの釉薬 –

4月2日(火)から、京都・恵文社一乗寺店さんにて、展示イベント「4TH-MARKETの釉薬」 を開催しております。 釉薬屋さんと相談しながら開発している、オリジナルの釉薬や、土の仕事の過程を手に取ってみて頂けるようになっています。 ちょうど...
Strawberry

Strawberry

イチゴのおいしい季節ですね。 子供も無類のイチゴ好きです。 (使用器:カセロラ オーブンとんすい、ソルベソーサー  )
Sorbet plate

Sorbet plate

ソルベ9インチプレートは、リムがついたゆったりとしたプレートです。マットな釉薬の中にうっすらと貫入があり、アンティークのような雰囲気も感じられます。 急いでパパッと盛りつけたお料理も、残り物のお料理も、買ってきたお惣菜も、なんてことないお料...
Piel

Piel

4th-market の中でも人気のピエルシリーズ。しばらくの間、生産が安定せず欠品状態が続いていましたが、ようやく少しずつお届けできるようになってきました。お待たせしていた皆様、申し訳ありませんでした。 ピエルはクラフト感のあるシックな色...
Spring -galette des rois pot-

Spring -galette des rois pot-

3月になり、暖かく過ごしやすい気候になってきましたね。 気持ちの良い季節でのびのび! と行きたいところですが、花粉症にも悩ませられる季節。 私も先週辺りから、鼻、喉、目がムズムズ不調、、、。少しでも落ち着きたい思いでルイボスティーを飲み始め...
展示イベント「4TH-MARKETの釉薬」 恵文社一乗寺店

展示イベント「4TH-MARKETの釉薬」 恵文社一乗寺店

展示会+販売 京都にいったら必ず足を運びたくなるこだわりの書店「恵文社一乗寺店」さんのギャラリーアンフェールで4th-marketの展示会を開催することになりました。4TH-MARKETがオリジナルで開発している釉薬のサンプル見本など、土の...
Allegory – 春のうつわ展 –

Allegory – 春のうつわ展 –

イベントのご案内です。 アレゴリー ホムツールズ 川崎アゼリア店にて 『4th-market 春のうつわ展」を開催して頂いています。 新生活に欠かせないプレートとマグ、新生活、卒業祝、入学祝のギフトなど、春らしい食器が揃っています。新作や耐...
Polka dot plate

Polka dot plate

ポルカドット プレート。 食べ物を盛りつけたらどんな見え方になるのだろう! とずっと気になっていましたが、今回初めて使ってみました。 色味と質感と斑点模様と、全部が相まって食卓を明るく、ほんわりと春らしてくれます。今までにない新しい器と出会...
Book – 小鍋でいろいろ アヒージョ –

Book – 小鍋でいろいろ アヒージョ –

4th-marketの商品を掲載して頂いている書籍のご案内です。東京書店発行、「小鍋でいろいろ アヒージョ」に4th-marketの器を使用して頂いております。 調理したまま食卓にあつあつでサーブできる耐熱食器は、アヒージョにぴったりです。...
Polka dot

Polka dot

今季発売された4th-marketの新商品のご紹介です。 「ポルカドット」はマグカップ、ソーサー、プレート、ポットの4アイテムからなるカフェタイプのシリーズです。マットで淡い色の中に白い小さな斑点がまばらに入っています。 焼成の時に釉薬の自...
Feb.6

Feb.6

立春が過ぎ、春の気配を感じるられるようになりましたね。 暖かい日もありますが、土鍋がまだまだ活躍する時期。 我が家では、日差しがポカポカな日は使った土鍋をこうして天日にあてています。 土鍋のお手入れのポイントは、使用後によく乾燥させること。...