4TH-MARKET

F O O D W A R E

蔦屋家電 – こもり家電フェア –

蔦屋家電 – こもり家電フェア –

イベントのご案内です。東京 二子玉川蔦屋家電さんにて開催中の「こもり家電」フェアで、4th-marketの商品もお取り扱い頂いています。今回は麸(フスマ)、玉石(タマイシ)、穀(コク)のクラフトシリーズ。一つ一つ手作業で作られている温かみの...
Book -伊勢醤油で神ごはん-

Book -伊勢醤油で神ごはん-

4th-marketの商品を掲載して頂いている書籍のご案内です。 光文社 「いつもの半量でOK!」な時短&長寿レシピ 伊勢醤油で神ごはん に4th-marketの器を使用していただいております。 伊勢醤油は、見た目が真っ黒で驚かれることも多...
籠

今日は土鍋のご紹介です。 籠をイメージして作られたカゴ土鍋シリーズ。リムを持ち手代わりにした取っ手のないシンプルでベーシックな土鍋です。8号鍋は、2~3人分のサイズで容量は1900cc。 鍋料理はもちろん、ポトフや煮込み料理、オーブン料理に...
シュケル

シュケル

先週は鏡開きだったのでお汁粉を作りました。 寒さで縮こまっていた体もポカポカ温まり、甘さで肩の力が抜けてほっとできました。久々のお汁粉はとても美味しかったです! 使用した器はシュケル 小鉢。子供茶碗くらいのサイズで少しの量を取り分けるのに程...
New Year

New Year

あけましておめでとうございます。 2019年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 4th-market
Dec.26

Dec.26

クリスマスも終わり、早いもので今年も残り僅かですね。少しずつお掃除、、、!ということで、只今 器を引っ張りだして食器棚の整理整頓をしています。普段使っていない器を出すと新鮮です。 今年もどうもありがとうございました。年末年始は冷え込むそうな...
Merry Christmas from 4th-market

Merry Christmas from 4th-market

もうすぐクリスマスですね。今度の週末は家族や友人とクリスマスパーティーをして過ごす方も多いのではないでしょうか。 4th-marketからは一足早いクリスマス!今年は小ぶりのパステルカラーの器を使ってコーディネートをしてみました。メイン料理...
窯元の風景

窯元の風景

三重県の四日市萬古焼は耐熱陶器の製造としても有名です。 直火にかけても割れない強い陶器って一体どのように作られているのでしょうか? 答えは使用する土にあります。耐熱陶器に使用する陶土には、「ペタライト」という鉱石が約40~50%入っています...
肉まん

肉まん

12月になり、いよいよ冬です。暖かな日もありますが、ぐっと冷え込むようになりましたね。寒くなってから、我が家では子供と一緒によく肉まんを食べています。 蒸かすのも美味しいけれど、時間がない、すぐに食べたい時にはスタックカップでレンジで温めて...
焼きりんご

焼きりんご

焼き芋に続き、冬のおやつ第二弾。今日は魚焼きグリルで作る焼きリンゴをご紹介します。甘酸っぱくて美味しい焼きリンゴが簡単に短時間でできます。ぜひお試しください。 用意するもの ・りんご 1/2個・バター、グラニュー糖 お好みの量・グリル用の耐...
焼き芋

焼き芋

焼き芋のおいしい季節。土鍋で甘くてほくほくの焼き芋を作ってみませんか? サツマイモの甘さを引き出すには、低温でじっくり加熱するのが最大のポイントです。土鍋は保温性が高いためじっくり火を通すので焼き芋作りに向いています。 冬のおやつに是非ご自...
二子玉川 蔦屋家電

二子玉川 蔦屋家電

4th-marketのイベントのご案内です。 東京の二子玉川 蔦屋家電さんで4th-marketの商品を期間限定でお取り扱い頂いています。 家族で囲む土鍋や、オーブン料理に欠かせない耐熱皿、スープやうどんを煮込む小鍋などこれからの寒い季節に...