4TH-MARKET

F O O D W A R E

mille cocotte

mille cocotte

今週末はバレンタインですね。お家でお菓子を手作りしたり、気になるお店の美味しいチョコを頼んだり、今年はいろいろな楽しみ方があるのではないでしょうか。 4th-marketでは、新商品のミルココットを使ってポー・ド・ショコラ(小さな器でチョコ...
Feb.3

Feb.3

今日は立春ですね。立春が2月3日になるのは、1897(明治30)年以来124年ぶりなのだとか。散歩をしていると梅の花もちらほら見つけられるようになり、まだまだ寒いけれど少しずつ春に向かっているのを感じられます。 写真は、おでんを作った翌日の...
hitelas

hitelas

今日は久々にお取り扱い頂いている店舗のご紹介です。 神奈川県川崎市のhitelas (ヒテラス)さんは、北欧雑貨・手仕事・暮らしを考える小さな生活道具店です。オーナーの女性建築家 安藤さんの設計事務所がお店に隣接しており、暮らしをつつむ「空...
Cotta ronde casserole

Cotta ronde casserole

今日 1月20日は大寒。一年の中で最も寒い時季です。まだまだ寒さが続きますが、温かいお料理を食べて乗り切りきっていきたいですね。 鍋料理が美味しい時季、我が家では土鍋を使ってスープやシチューも作ります。最近よく使うのはこのコッタロンドキャセ...
お汁粉

お汁粉

寒さが厳しく、コロナで不安な日々が続きますが、家では温かく美味しいものを食べて体の緊張を取りたいですね。 鏡開きということもあり、我が家では週末にお汁粉を食べました。 久しぶりのお汁粉、とても美味しくて体の力がゆるゆる抜けました。 (使用ア...
Happy new year 2021

Happy new year 2021

あけましておめでとうございます。 皆様にとって穏やかで良い一年になりますように。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Merry christmas

Merry christmas

もうすぐクリスマスですね。 皆さんはどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか。 いつもと違うクリスマスですが、どうぞあたたかで穏やかなクリスマスをお過ごしください。 耐熱陶器 オルノ手付きボウルで作ったポットパイをご紹介します。 -Reci...
土鍋

土鍋

これからの季節 欠かせない鍋料理。手軽で体がぽかぽか温まって美味しいですよね。 我が家も冬になると、鍋料理はもちろん、ポトフ、シチュー、ご飯炊き、煮物など土鍋の使用頻度が高くなります。土鍋は蓄熱性が高く、食卓で取り分けたあとも置いておくとも...
リット手付きグラタン

リット手付きグラタン

寒くなってオーブン料理が美味しい季節ですね。今日はオーブンでポテトグラタンを作ってみました。 使用したアイテムはリニューアルした「リット手付きグラタン」。大きさは2−3人分を取り分けるのにちょうど良いサイズで、およそ500ccの容量が入りま...
Dec. 2

Dec. 2

早いもので、もう12月。今年も残すところ後一ヶ月ですね。クリスマスまでのカウントダウンも始まりました。 週末、近くのパン屋さんでクリスマス菓子のシュートーレンが売っていたので買ってきました。果実とバターがたっぷり入ってとても美味しく、幸せで...
new peren mugcup L

new peren mugcup L

ペレンシリーズに新しくLサイズのマグカップが加わりました。 日本にはありそうでないビックなアメリカンサイズ。お客様からのご要望もあり、Mサイズより更に大きいマグカップを思い切って作ってみました。実際に見てみると、とても大きいです!容量は40...
diska

diska

葡萄の時期になるといつもこの器をご紹介したくなります。 「ディスカ」は、果物の質感をモチーフにしたシリーズです。葡萄、ライチ、洋梨を釉薬の質感・色合いで表現しています。どの色も果物のように深く、表情豊かでいろいろな食材を引き立ててくれます。...