4TH-MARKET

F O O D W A R E

4th-marketの記事一覧 ( 2 )

ティシュアンティーク

ティシュアンティーク

ティシュアンティークは、白くツヤっとした和の質感の茶器です。 土瓶、湯呑み、汁次、塩壺、どれも腰の部分に丸みがあり、コロンとした柔らかなフォルムです。 土瓶の取手は天然の籐弦素材で軽やかな雰囲気。中にはステンレス製の茶漉しがついていて、茶葉...
パイナップル

パイナップル

トロピカルなパイナップルを丸ごと使ったパイナップルのローストをつくってみました。 皮をむいたパイナップルを耐熱皿に並べ、無塩バターをのせて200度のオーブンで約30分焼いたらできあがり。 瑞々しい生のパイナップルもおいしいですが、オーブンで...
ピクルス

ピクルス

蒸し暑い梅雨の時期は、さっぱりとした酸味のあるお料理がおいしく感じられますね。 先日我が家では自家製ピクルスをつくりました。 野菜を切ってピクルス液につけるだけなのでとても簡単。 みょうがのピクルスは初めてでしたが、美味でした! 使用した器...
stilk

stilk

フォースマーケットの人気商品、スティルクシリーズ。 一時生産を見合わせていましたが、この度発売を再開いたしました!長らくお待たせしていた皆様、お待たせいたしました。 スティルクは、「スティルク(茎)」のイメージの瑞々しい爽やかなシリーズです...
外ごはん

外ごはん

晴れて気持ちの良い日は食卓を外に移してプチアウトドアを楽しんでみてはいかがですか? 外の空気を吸いながらの食事は最高の贅沢。いつもの器も少し違って見えます。 リット 手付きグラタンは楕円形で、限られたテーブルスペースでも場所をとりません。深...
こどもの日

こどもの日

今日はこどもの日。 元気に泳いでいるこいのぼりを愛でながら、美味しい柏餅をいただきます。 (使用アイテム/ ディスカ ソーサーS(コットン灰)、ティシュアンティーク湯呑)
new diska

new diska

新緑のきれいな季節ですね。 リニューアルしたディスカの緑は、春のよもぎを思わせるやや青みがかった落ち着いた色合いです。 「志野釉」という厚みをもたせた釉薬を施していて、表面は少しざらっとしています。陶器のような雰囲気もあり、和のテイストも感...
いちごジャム

いちごジャム

春はいちごがおいしい季節。 生のみずみずしさを楽しんだり、手を加えてアレンジをしたり。 今日はいちごのつぶつぶ感を楽しめる、簡単いちごジャムを電子レンジでつくってみました。 1.洗ってヘタを除いた いちご1パックを耐熱容器にいれ、お砂糖12...