2022.06.08チャノキ新茶の季節ですね。今日は三重県産の新茶で爽やかなお茶の時間。 4th-marketの地元三重県は全国の中でも有数のお茶どころです。お茶どころ、ということで昔から茶器の生産が盛んでした。萬古焼きは陶器専属の問屋を営んでいた商人、「沼波弄山」の...Read more
2022.06.01June.1今日から6月ですね。 家の前の紫陽花が綺麗に咲き始めました。 水色の器に浮かべてみたら涼しげで淡い色合いがとても綺麗。 季節の果物も水色の器で。 びわ、さくらんぼ、そして頂き物の珍しいマンゴスチン。 色も形もどれも器と合っていて可愛いです。...Read more
2022.05.25milch lunch plate新じゃがと、家で収穫したローズマリーを使った一品。 とても簡単、シンプルで美味しい。 <作り方> ジャガイモ3個の皮をむいて一口大に切り、塩少々を入れた熱湯で固めに茹でてざるに上げる。オリーブ油を絡めてミルヒランチプレートにのせる。 2....Read more
2022.05.18フルーツポンチ今年の春は寒暖差が激しいですが、暑い日はぐんと暑く、ひんやりしたデザートが美味しく感じられますね。 暑い日には久々にフルーツポンチ。 色とりどりのフルーツを入れて子供も大人も美味しく食べられる楽しいデザートです。シュワシュワ〜ひんやり、暑さ...Read more
2022.05.11スタックカップでお弁当作り春からお弁当作りがスタートした方も多いのではないでしょうか。行楽にもお弁当が美味しく感じられる季節ですね。今日はお弁当作りに役立つアイテムをご紹介します。 耐熱陶器のスタックカップ。直火や電子レンジ、オーブンで使える保存容器です。我が家では...Read more
2022.05.04May.45月は土いじりをするのに気持ちの良い気候。 園芸店には色とりどりの花々や野菜の苗が並んで、ガーデニンングが楽しい季節ですね。 我が家も先日まとめてハーブのプランターを買ってきました。 お料理に使ったり、ドライフラワーにしたり、ハーブティーを...Read more
2022.04.27roti grill casserole S spring colorたけのこの美味しい季節ですね。 今日はたけのこのアヒージョを作ってみました。たけのこで初めて作ってみたけれどとても美味しい。。。!シンプルで簡単で、たけのこのコリコリした食感がクセになります。 使用した器は、耐熱陶器のロティグリルキャセロー...Read more
2022.04.20piel spring color春は寒暖差が大きく体調管理も大変ですが、旬の食材を頂くと体も元気になりますね。 今朝は色鮮やかなアスパラガスとインゲンで元気を注入! グレイッシュグリーンの器がお料理を綺麗に引き立ててくれます。 (使用アイテム/ 2022限定色ピエル プレ...Read more